2022年10月9日
赤ちゃんマッサージクラスでした
カテゴリー: ブログ
ベビーマッサージ教室開催しました♪ 皮膚刺激が脳への良い刺激となります。 手順はあまり気にしないで、ママと赤ちゃんが気持ちよ~く過ごすことが一番! リンパの流れやオイルをつけるポイントなどは説明します。 集団クラスは、参more…
2022年10月9日
カテゴリー: ブログ
ベビーマッサージ教室開催しました♪ 皮膚刺激が脳への良い刺激となります。 手順はあまり気にしないで、ママと赤ちゃんが気持ちよ~く過ごすことが一番! リンパの流れやオイルをつけるポイントなどは説明します。 集団クラスは、参more…
2022年9月27日
カテゴリー: ブログ
母乳ケア中に学生さんより、アロマケアのサービス(といっても、学生の勉強にため。感謝!) 学生さんがいると…お産の時はずっとそばで腰をさすったり、励ましてくれたり。 産後はアロマケアをしてくれたり、とっても得な気分が味わえmore…
2022年7月15日
カテゴリー: ブログ
2022年7月13日
カテゴリー: ブログ
毎月第3木曜日開催のさくらんぼの会が満員御礼で開催されました! 今回の情報共有タイムのテーマとして、『赤ちゃんとの遊び方やおすすめおもちゃ』でした。 サブスクおもちゃや、おすすめの積み木についてや、手作りおもちゃについてmore…
2022年5月29日
カテゴリー: ブログ
5月のさくらんぼの会を開催しました。 毎回、満員御礼でありがとうございます。 今回の話しあいテーマは、「育児の手抜き方法&育児パートナーと上手に付き合う方法」でした。 手抜き方法は、家事を上手に手抜きしている方が多くいまmore…
2022年4月28日
カテゴリー: ブログ
4月のさくらんぼうの会も満員御礼で開催されました。 今回のテーマは、「離乳食の始まり」&「大泣きした我が子との付き合い方」でした。どちらもやっぱり、あまり手をかけずにたまには、見守ってみる、待ってみるが大事。だけど、それmore…
2021年12月30日
カテゴリー: ブログ
2021年9月10日
カテゴリー: ブログ
毎月開催していたさくらんぼうの会ですが、9月の開催を中止とすることが決定いたしました。緊急事態宣言中という事もあり、現状を鑑みて決定いたしました。 毎月、皆様にお会いできることを楽しみにしており残念ではありますが、10月more…
2021年8月18日
カテゴリー: ブログ
上が2019年、下が2021年です。 二枚とも同じ妊婦さんです。お二人目と三人目でも、同じ舟こぎを致しました! どんなに早く生まれておいで~とお願いしても、こればかりは神のみぞ知ることですね。人間がコントロmore…
2021年8月16日
カテゴリー: ブログ
はじめてのご出産で初めての沐浴練習しました。はじめてとは思えないほど、落ち着いて上手に行えていました! 妊娠中のオンライン両親学級とさくらんぼう体操にも楽しく参加し、運動や身体づくり、会陰マッサージもまじめに取り入れて、more…