2022年4月28日
4月のさくらんぼうの会開催しました♪
カテゴリー: ブログ
4月のさくらんぼうの会も満員御礼で開催されました。 今回のテーマは、「離乳食の始まり」&「大泣きした我が子との付き合い方」でした。どちらもやっぱり、あまり手をかけずにたまには、見守ってみる、待ってみるが大事。だけど、それmore…
2022年4月28日
カテゴリー: ブログ
4月のさくらんぼうの会も満員御礼で開催されました。 今回のテーマは、「離乳食の始まり」&「大泣きした我が子との付き合い方」でした。どちらもやっぱり、あまり手をかけずにたまには、見守ってみる、待ってみるが大事。だけど、それmore…
2021年12月30日
カテゴリー: ブログ
2021年9月10日
カテゴリー: ブログ
毎月開催していたさくらんぼうの会ですが、9月の開催を中止とすることが決定いたしました。緊急事態宣言中という事もあり、現状を鑑みて決定いたしました。 毎月、皆様にお会いできることを楽しみにしており残念ではありますが、10月more…
2021年8月18日
カテゴリー: ブログ
上が2019年、下が2021年です。 二枚とも同じ妊婦さんです。お二人目と三人目でも、同じ舟こぎを致しました! どんなに早く生まれておいで~とお願いしても、こればかりは神のみぞ知ることですね。人間がコントロmore…
2021年8月16日
カテゴリー: ブログ
はじめてのご出産で初めての沐浴練習しました。はじめてとは思えないほど、落ち着いて上手に行えていました! 妊娠中のオンライン両親学級とさくらんぼう体操にも楽しく参加し、運動や身体づくり、会陰マッサージもまじめに取り入れて、more…
2021年6月4日
カテゴリー: ブログ
5月20日にさくらんぼうの会開催しました。 コロナ禍での影響もあるのか、申し込みが多く需要があることを実感しました。 参加人数を制限せざるを得ない状況のなかではありますが、グループごとに分けたり、台所を一部屋として使用さmore…
2021年4月6日
カテゴリー: ブログ
毎月第3木曜日開催のさくらんぼうの会。3月もたくさんのママと赤ちゃんが遊びに来てくれました。換気と消毒で感染予防対策もしています♪ 外出できなかったママと赤ちゃんたちが集まり、日頃の子育ての楽しさや悩みを共有しあい、情報more…
2020年11月4日
カテゴリー: ブログ
ちゃんとしたおっぱいケアまでしなくてもいいかな、乳汁分泌の確認やしこりのチェック、分泌アップのためのマッサージ、乳腺炎を繰り返すからメンテナンスでおっぱいチェック、卒乳・断乳まえのチェックや方針の相談、などなど25分かけmore…
2020年10月15日
カテゴリー: ブログ
本日、10/15にさくらんぼうの会開催しました。 コロナ禍であり、雨降る中ですがご参加いただきありがとうございました! ママからの質問には、「この時期のベビー服の選び方」や、「ベビーパウダーは使った方がいい?」、「日中のmore…
2019年11月15日
カテゴリー: ブログ
さくらバースのお産は、ほとんどが四つん這いでの出産となります。 もうすぐで出産というところで、四つん這いとなってもらいます。それまでは、自由です!ママの気の向くままに過ごしてもらっています。寝ていたければ眠ってますし、動more…